日本歳時記 販売終了のお知らせ



日本の季節を愛でるお祝いの形として日本歳時記ブランドはたくさんの喜びの言葉を頂戴しておりました。
しかしながら近年の燃料費物価高の影響などにもより製造の環境はより厳しくなっており
突然ではございますが日本歳時記ブランドの現行商品の販売を終了することとなりました。

それに伴いネット販売受付、工房ギャラリー販売営業の最終日は下記となります。
最終日:2023年1月16日(月曜日)

ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきたくよろしくお願い申し上げます。

なお、年明けは2つの展示会にて直接お品をお選びいただける機会がございます。
どちらも数量に限りがございますのでお早めのご来場をお願い致します。

【展示会販売】
■ 2023年1月21日から3月3日まで 木屋 心斎橋店
■ 2023年2月18日から3月2日 ガレリア織部

※2023年2月1日以降の修理等お問い合わせはメールのみの対応となりますことご了承ください。

【2023年2月以降のお問合せ先】
 E-mail info@fusionfactory.jp

新着情報

ノグチミエコ展『惑星』 ガレリア織部にて開催

地球は回るすべては回る
竿の先でくるくると開店する惑星を眺めながら
自分自身が回る惑星である地球の上に立っている不思議さを実感します。
かなりのスピードで回転する地球に私たちは存在しています。
いつかは形にと思い描いていた宇宙に浮かぶ地球も何度も実験しながら10年近い年月の間に完成した作品です。
難しくてできないと思っていたモチーフも繰り返し挑戦する事で今ならできるかもと思う瞬間がやってくるのです。
私の作り出すガラスのアートは瞬間の技であり、一瞬の形を封じ込めた素材の芸術なのです。
本展は最新の地球をはじめ木星、土星、太陽など宇宙作品を中心に約100余点を展覧いたします。
煌めくガラス達の美空間をご堪能ください。
日時:2023年2月18日(土)~3月2日(木)10:30~19:30(会期中無休:最終日15:00終了)
会場:ガレリア織部
507-0038 岐阜県多治見市白山町2-222
※同時開催FUSION FACTORY「日本歳時記展」季節を彩るガラスのお雛様やジュエリー

展示会情報「フュージョンファクトリーのガラス雛と兜展」日本橋木屋大丸心斎橋店 にて開催

一点一点制作した世代を超えた愛される和の室礼の形「日本歳時記」より
華やかなガラスのお雛様や兜飾りを展示販売いたします。
「日本歳時記」シリーズは季節の色、四季の形、季節を愛でる日本の美しい文化を伝えたいという思いから生まれた、
現代の住空間に四季の彩りを添える硝子コレクションです。
ぜひご来場をお待ちしております。
日時:2023年1月21日(土)~3月3日(金)
場所:日本橋木屋 大丸心斎橋店本館8階
   542-0085 大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 大丸心斎橋店本館8階

ノグチミエコ展『惑星』 名古屋栄三越 は終了いたしました

たくさんの皆様にご来場いただきありがとうございました

「フュージョンファクトリー大感謝祭」藤沢さいか屋は終了いたしました

たくさんのご来場ありがとうございました。

日本テレビ『 king&princeる。』の撮影に協力しました

9月17日(土)13:30~14:30放送
『 king&princeる。』の撮影に協力いたしました!
hulu、日テレ無料などで過去放送分をご覧いただけます。
詳しくは番組HPでご覧ください。

【重要】作品ラインナップ・価格変更のお知らせ  2022.3.1

日頃より FUSION FACTORY 野口硝子 をご愛顧いただきまことにありがとうございます。
このたび、仕入原料・燃料費の高騰などを受け、一部商品のラインナップと価格の変更をいたします。
随時更新をしてご案内いたしますので、何卒ご理解ご了承いただきますようお願いいたします。
なお、ご不明点等がございましたらお気軽にお問合せください。

新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う取り組みについて

工房、ギャラリーでは、ご来店いただくお客様とスタッフの安全を考慮し、下記のとおり取り組んでおります。
・マスクの着用
・手指の消毒の徹底
・検温(発熱)の確認
・工房、ギャラリー内の換気
・ご来訪者の方へのソーシャルディスタンスでの対応
・お飲物のご提供の中止
何卒ご理解いただけますようお願いいたします。

Art collectors 6月号 No.135 に掲載されました

生活の友社「Art collectors 6月号 No.135」アートを買って家に飾ろう!にノグチミエコの作品が掲載されました。ぜひご覧ください。

2019年1月10日 ガラスアーティスト ノグチミエコ 平城遷都1300年記念アジアコスモポリタン賞 文化賞 受賞

「平城遷都1300年記念アジアコスモポリタン賞」とは、東アジア域内における文化面、経済面での地域統合、域内の格差是正、持続可能な成長社会形成を主眼に、質的に充実した東アジア共同体形成に資する優れた貢献を行った個人・団体に対し、東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)が、本賞発案の地、奈良県において2年に1回、贈呈する国際賞です。

2018年 10月18日 ガラスアーティスト ノグチミエコ 藤沢マイスター認定

ノグチミエコが藤沢マイスターに認定されました。
藤沢マイスターとは極めて優れた技を持つ技能者・技術者に市から送られる称号です。